朝イチに、保健室でコーヒーをいれておりました。


今日は昨日よりも気温が10度くらい下がって、しかも顔に砂が吹き付けて唇がジャリジャリになるほどの強風で、体感的にとても寒かったんでさ。


ブルックスのドリップパックのを入れていたのだけど、

あれって、パックの中に調子こいてお湯を入れてると

水位が下がるにつれて

「しまった!入れすぎた~!」ってことがありませんか?


今朝はボーっとしていたので、思いっきりお湯を入れすぎ、

マグカップからお湯が溢れて、

しかも慌ててカップを持ち上げてしまったので、

エプロンにコーヒーをかけてしまって・・・・・


うぎゃー!!


と叫んだところに人が入ってきた。


第一声が

「はぁ・・・・・・オカメさん、いつも何やってんですか」


それもそうなのだ。


この人、そんなにしょっちゅう来るわけじゃないんだけれど、

たまに頭痛とか、鼻水とかで薬くれーと来るたびに、

私は変なことしている場面に出くわすのだ。


この前は、書類を床にぶちまけてしまい、床をはいずって拾っているところだった。

順番のある書類だったので、そろえるのに苦労した。


その前は、ドアに足の小指をぶつけて、絶句してしゃがみこんでいるところだった。


その前は、鼻血を出して血だらけになっていた。


鉢植えに躓いて転んだ時は・・・・別の人だな。

ガラスドアに激突した時も別の人だ。

ダンボール抱えたまま扉に挟まったのも別の人だな。

・・・・・なんだかやっぱり私って注意力が足りないのかなあ。


「一日中ずっこけてるんですか?」

「いやいやいや、何をおっしゃいますのー」

「何で効率よく僕が来るとドジ踏んでるんですか」


ごもっとも。

だけど、私からみれば、あんたが来る時に限ってろくなことがない。


ということは、アンタが疫病神なんじゃないだろうか。

迷惑なのはこっちのほうだよ。