昨日の午後、普通にデスクワークをしてたら、急に背中に激痛が。

右の肩甲骨の下あたり?

鈍痛ではなく、ピンポイントでここ!って感じの痛みだったので、

きっとプチ肉離れかと。

運動不足だから・・・・・。


それにしても痛くて、ふつうに呼吸ができんのだ。

ふつうの呼吸の1/5くらい吸い込んだらズキっとくる。

だから浅く速い呼吸で酸素を取り入れないといかん。


ちょっと物を取ろうと手を伸ばしたり、

帰りに靴を履こうとかがんだりすると激痛がくる。

おまけに昨日はギネの予約があった。

背中の痛みと呼吸の苦しさ。

私、もしかして気胸?

いや、そんなはずは・・・・あれは痩せ型の若者がなるもの。

デブのオバサンがなるものではないような。

筋腫の検診に行くより、呼吸器科に行くべきじゃないのか?

いやいや、ギネには行くタイミングってものがあって、

これを逃すといつ行けるかわからんし・・・・。


結局ギネに行った。

「明日もまだ痛かったら、内科でも行くさ~」と。


で、今日さ。

昨日よりずっと楽。

ほぼ普通に呼吸ができる。

なんだ、大丈夫じゃん!


と思うのだが・・・・。

今日は何度かくしゃみをしたんだけど、当然くしゃみなんかしたら

激痛は走るわけだが、

激痛は瞬時に過ぎるけど、その後一呼吸遅れてミゾオチに

いや~な鈍痛を感じる。

なぜミゾオチに・・・・・。


も・・・もしやこれは心筋梗塞の放散痛としての痛みだったのか?

そういえば今日は階段でいやに息切れが。


余計な知識がありすぎて、昨日から動揺しまくりです。


明日くしゃみをしてもやっぱり鈍痛があるようだったら、

最寄の内科で安静時心電図でもとってみましょう。

ST低下とか・・・・言わないでくれよぅ・・・・・・

完全にびびっております。

だって・・・・・今日保険の解約手続きが済んだところなんだもん。

解約したとたんに、なんて、バカじゃー!