落ち着いてしまったコーデ。 | TwinsとはんどめいどDiary

TwinsとはんどめいどDiary

可愛いもの大好きツインズと、ハンドメイド大好きママの日々。
携帯小説作家暦10年、ハンドメイド作家暦3年です(。・ω・。)

こばにゃ(。>Д<。)ノ
 
寒い!寒すぎ!!
最近の寒さが異常というのと、精神的ダメージを受けたこともあり
またまたダウン( ;∀;)
 
もはや、風邪なのか花粉なのか分からないけど
鼻水にやられてます( ;∀;)
 
 
 
さて、そんなときは気を取り直して……☆
 
最近のコーデを。
 
 
あまり、写メ自体取らなくなったので
最近といっても、年明け前のもあったりw
 
もういい歳ですからな(;´∀`)
 
 
IMG_2598.PNG
ピンクニット×ニットタイトスカート。
 
久々に色味のものをチョイス。
冬になると、どうしても黒白グレーコーデが多くなるからね、
たまにはと思い、久々にピンクをチョイスしてみました。
 
丈もひざ丈なので、ピンクを着てもぶりぶりにはならないよ(・∀・)笑
 
 
IMG_2597.PNG
白Vトップス×ボルドーフレアスカート。
 
子供を連れ歩かない日にだけ履けるフレアスカートw
丈もいつもよりちょい短め。
でも落ち着いた色味で、大人っぽく。
 
 
IMG_2599.PNG
そのほかコーデ(爆)
 
 
上:グレーニットセットアップ。
左:渋ピンクトップス×ワインレッドプリーツスカート。
右:グレーニットワンピ。
 
 
ロングのプリーツスカートとか
昔なら絶対にはかなかったなー(;´∀`)
 
というか、プリーツというキャラではなかったので。
 
 
子供と一緒ということを考えると
だんだん選ぶ服装がロングの物を選ぶようになるのです。
 
 
 
となって
年明け前の大掃除の時、
結構ミニスカートを破棄したんです。
 
 
 
でもね、
最近考えが変わったの。
 
というか、変えられたの。
 
 
 
もういい歳だし
ミニスカートとか、さすがにイタイでしょ。
 
って思って、ずっと控えてた。
 
 
けど、
しんごは、とくに年齢とかで服装にラインを引くという考えではなくて……。
 
 
自分の着たい服を着ればいいじゃん。
実年齢より見た目じゃん。
 
 
という考え。
 
 
だからたまーに、昔に来てたスカートとかワンピを着たりする日のほうが
テンション上がってくれてたりするwww
 
 
 
旦那がそう言ってくれるのなら
旦那とのお出かけの日くらい、そういう格好でもいいかしら。
 
友達と遊ぶ日とかはね、
それなりの格好をしますが(;´∀`)
 
 
 
そういえばこの前、ちょっと嬉しかったのが
 
まだ26歳の幼稚園のママと話してるとき、
「若いねー!」ってみんなで話したあと、個別で彼女が私のもとへやってきて、
 
 
「というか、美憂さんも若いですよね?」
「若くないよー。もう30いってるよー」
「え!嘘!?同じくらいかと思った!」
 
 
と驚いてくれたことww
 
いやいや、あなたの肌のツヤと話題の若さとは全然違うよ(;・∀・)笑
 
 
 
あと、もうひとつ。
幼稚園にお迎えに行ったら
 
「あ、ゆぅちゃんときぃちゃんのママだぁ!」
 
と、二人のお友達が抱き着いてきてくれて
 
「きぃちゃんのママ、可愛いー♪」
 
ってお褒めのお言葉(n*´ω`*n)
 
「ありがとー☆」
 
って頭ナデナデしてあげましたww
 
 
 
と、話がそれてしまったけど
 
 
 
30過ぎたらケジメをつけようとか
年相応にして、自分の趣味を変えようとか
 
無理やりしなくていいんだなー、と思った。
 
 
 
もちろん、
さすがに生足とかニーハイだったり、フリルいっぱいの格好とかはしないけど
 
 
体系維持を意識しつつ
まだまだ膝上スカートを履いていこうと思えたのでした。
 
 
 
春に向けて
薄着ガンバロ(∩´∀`)∩