惑星診断。あと、大切なものについて。 | もっとラクでもいいんじゃない?- DAYBREAK healing room-

もっとラクでもいいんじゃない?- DAYBREAK healing room-

ストレス、イライラ、モヤモヤ・・で、心が「いっぱいいっぱい」な頑張り荷重女子のあなたに贈る、自分らしくラクに生きる【身軽女子】のススメ。まるで心がキャパUP?! 月1回のワークショップで、あなたも心の身軽女子になっちゃおう!

 

 

イラストが可愛いラブ

 

まとまった時間、確かに必要かも。

 

 

今年は、「やらなきゃいけないこと」が、

んもービックリアセアセするくらいドサドサやってきて、

それがまた、これまで一度もやったことないことばっかりで。

おかげで、緊張感の高い時間を過ごしてることが多かったから。

 

たくさん考えて、たくさん選んで、たくさんの感情を味わって。

もう戻れない扉を、ずいぶんいくつも走り抜けた気がする。

まあ、生きてるっていうことは、本当はいつだってそうなのだけど。

 

 

 

joseluismによるPixabayからの画像

 

 

でもそういう中でも、自分の中の変わらないものは、いつもあって。

と言うより、ますますくっきりと感じられるようになってきて。

 

 

あのね。わたし、

昔、幼かった頃は、こう思い込んでいました。

 

大切なものは目に見えないと言うのなら

一度なくしたら、もう見つけられっこないし

なくしたこともわからないかもしれないから

どこかへ消えてしまわないようにギュッと握りしめていなくちゃ・・と。

 

 

 

でも、そうじゃなかった。

 

大切なものは、大きすぎて視界に収まらないだけで

なくなることなんて、あり得ない。

どこかへ消えてしまうなんてことも、ない。

 

むしろ、こちらが忘れかけているときも

忘れてしまったとしても

 

ずっとここにあって、

いつでも寄り添っていてくれる。

いつでも包み込んでいてくれる。

そういうものだから、

 

だから、大切なものなんだなと。

 

 

 

 

 

 

じゃ、そうそう。

 

アイデアが生まれる予兆・・というぶん。

 

 

それは実は、新しくしていきたいことがいくつかあって

いまはふわりふわりと、頭の中を漂わせている状態だけど

まもなく形にして、ご紹介できるんじゃないかと思っています。

楽しみにしててねーキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワークショップ参加者募集中!

 

■テーマ

「わかり合える対話術」

あなたと話すと楽しい、もっとお話ししたい!

そう言われる人になれる対話スキルを

オリジナルカードを使って楽しく身に付けます。

 

日時

2022年11月20日 10:30-17:30

 

read more.....

 

 

読書会メンバー募集中!

 

■テキスト
「ケアする人も楽になる マインドフルネス&スキーマ療法」(伊藤絵美/医学書院)

 

■日時

毎月第2火曜日 21:00-23:00

(お休みするときはビデオで自習できます)

 

read more.....