職場が御茶ノ水なので、東京駅、丸の内エリア、有楽町、銀座あたりは電車で10分ぐらいで出られるので、


時々、外の方とランチをしたり、


一人で買い物がてらランチをすることもあります。


(そういう意味では、御茶ノ水って便利だわー。)


御茶ノ水ではたらく広報ウーマンのBlog。-DSC_0334.JPG


この日は、前の会社の先輩と丸ビルの「SILK」でベトナム料理のランチ。


丸の内エリアって、フレンチやイタリアンのお店が多いこと多いこと。


和食やアジア系のお店を探すと、けっこう少ないのですよねー。


そんなにみんな、フレンチ&イタリアンが好きなのか?


御茶ノ水ではたらく広報ウーマンのBlog。-DSC_0323.JPG


有楽町の無印良品で買い物がてら、一人でランチ。


飲み物我慢して、プリンつけちゃった♪


一人でランチしやすい・・・けど、平日はちょっと注意ですね。


家族連れ、特に小さなお子さん連れの主婦がけっこう多くて、


通路にベビーカーが並び、道が塞がれていたり、


席のすぐ後ろで子供がぎゃーぎゃー騒いでいたり、体当たりしてきたりと(苦笑)、


実はこの日も、すぐ後ろに小さな子供が二人いて、


座っている椅子がずれるほど何度も体当たりされて、ちょっとしんどかったですww


いつか自分も、そういう子供を連れて歩く立場になるかもしれないので、


ちょっと複雑な気持ちになりながらランチをしました・・・。




Meg