今日は紫いもツイストとモカツイストパンのお教室でしたニコニコ

最近は深々と冷えるようになりました。
パン作りにおいて冬に気をつけなくてはいけないのは、パン生地を乾燥させないこと!生地に入れてる水分は少し増やします。温度も大事です!
小麦粉など他の材料も冷えて、お部屋が寒いと発酵が遅くなります。
夏に作ったパンと同じパンを冬に作ると生地のべとつきが若干違うことに気づくと思います。
ぜひ違いを試してみてくださいニコニコ
バターの少ない生地はとくに10分放置しておくだけで、表面が乾いてしまいます。
この表面をみていると、自分のお肌もこんな状態なんだなって思うと恐ろしいです。
パリパリになったパン生地が張りを失ってシワになってしまいます。
あー!こうやって人間もーびっくり
っていつも思い、家にいる時はフェイスミストをしますあせる
乾燥オソルベシ‼︎
喉にも悪いですしね!
みなさんも乾燥に気をつけてくださいねてへぺろ

{C8F524DF-0A1C-46EE-BE75-6B70CF4BC9FC:01}