お年玉の行方。 | 子育ては戦いだ。

子育ては戦いだ。

子供に振り回される情けない母親のブログです。

まだ親からはお年玉あげてませんあせる

が、ひいじいちゃんとひいばあちゃんからいただきましたありがとう


しかし、どこからか「お年玉=お金」

とききつけたちび。

「それはぼくのおとしだまでしょ?!プンプン

と言い出し、3000円分だけ

自分で使い道を決めさせてみることに。


実家滞在中でしたので暇つぶしに本でも。

くらべる図鑑
¥1,995
楽天

これ、大人が読んでも結構面白かったです。

通常、「魚」「昆虫」…などのジャンルごとにまとまっている図鑑ですが

ジャンルに縛られない視野で

物事を捉えることができるのでオススメです。

これで2000円。

残りは、

「ポケモンのカードゲームを買います(・∀・)」

300円。

残りは…??

電車に乗ったり(自分のお年玉を使いたかったらしいガクリ

ジュースを買ったり(自分のお年玉を使いたかったらしい)

毎日コンビニで

チロルチョコに献上。

だめだ…この人にはしっかりお金の大事さを教えなきゃ

と思った新年早々。