南奔北走してまいりました噴出し


今日は10時に目が覚め(w)のらりくらりと支度をしてお昼過ぎに家を出発。まず最初の目的地は…


トリイソース さん!! 地元のメーカーさんで、いくつかの種類のソースとお酢を製造、販売しています。ここら辺りの遠鉄ストアでも取り扱いがあるのですが、全種類は揃わないので直接販売所へ行ってきました。。。お年賀用に門松・左


あまり縁の無い場所なので、ナビを頼りにおそるおそる行ってきましたw


FIAT New Panda となかまたち

FIAT New Panda となかまたち


トリイソースを後にして…次なる目的地は!


ohanaさん !!  月1ランチのメンバーでもあるnicaさん が作ったモノが置いてあるので1度行ってみたかった場所なのです。


が、到着するもひとけが無く…扉はカギがかかっているのです。OPENと看板が出ているのにナゼ?とnicaさんに電話をしてみると…「今日定休日だよ~」と涙 OPENの看板の近くにちゃんと月曜日定休と書かれてありました。 仕方が無い、出直そう!と思ったのですがnicaさんが「ちょっと待ってて!ohanaさんに電話してみるから!」と。


お出かけするところだったohanaさんが好意でお店をあけてくれたのでした涙 ありがたや~



あったらいいなぁ~と思ってめぼしをつけていたnicaさんの洋服があり!娘も気に入ったので連れて帰る事にしましたキラキラ nicaさんの作品のポンチョとかぼちゃパンツ、kangさんの作品のティペットです。


FIAT New Panda となかまたち
↑帽子はこの日息子がかぶっていた「五郎帽子」(北の国からの五郎さんに見えるのでそう呼ばれています) 可愛らしいガーリィな格好にこそ、この五郎帽子でハズしたコーディネートでw


このポンチョはリバーシブルになっていて、内側はピンクの無地になっています。ポンチョは温かくて、さっとはおれるので便利なアイテムです。 そしてこのかぼちゃパンツ、娘にとって不可欠なポケットがついていたので即決!! 写真では分かりませんが、ポケットの内側が渋い色になっています。




そして久しぶりの私のお買いものネタ。



FIAT New Panda となかまたち

ミネトンカのモカシンです。 既に同型で素材違いのキャメルを持っているのですが、ボロボロに。同色、同素材の10年選手のspick and spanで買ったモノもボロボロで同僚に「ズタボロ靴」と呼ばれるようになりました。


もういい大人なのにズタボロ靴では良くない!!


このモカシン、ソールが↓のようになっていてとっても歩きやすいので気に入っています。


FIAT New Panda となかまたち




今日は浜北のohanaさんの帰りにSEIYUでホナミさん親子とバッタリ遭遇アゲアゲ ホナミさんにはちょこちょこ会っていたのですが、長男君に会うのは卒園以来…相変わらず細くて素直で可愛かったけど、背も伸びて少したくましくなっていましたha-to