12月30日にこちらを出て夫の実家へGO


到着すると横浜のお義姉さん一家も来ていたのでとても賑やかに過ごしました。子供達のお目当てはDSy’s!! どちらの家庭も子供用には与えていないので、じぃじ・ばぁばの家に行く=DSが出来る!なのです・・・・


FIAT New Panda となかまたち


そして31日は夫の中学時代からの友達がバーベキューをするというので家族で参加してきました。これまではそれぞれ独身が多かったり、子供が小さかったりで男だけの集まりがあったのですが、今年(から?)は奥様方や子供も一緒に集まるように準備をしてくれていました~


沼津の港で働く友達も多く、たくさんの美味しいものが出てきましたかに


FIAT New Panda となかまたち

FIAT New Panda となかまたち

大晦日の夜は紅白を観て…ゆく年くる年を観ながら新年を迎えてそのまま就寝zzz(歳をとったなぁと思います。この年越しw)



元旦は毎年恒例のお義母さんの手作りのおせちお節料理


FIAT New Panda となかまたち


御馳走三昧の元旦を過ごしました。。。↓夕食の様子。


FIAT New Panda となかまたち


2日は私の母の実家へGO もう祖父や祖母は亡くなってしまいましたが、伯父、伯母、叔父のそれぞれの子供達とその伴侶(!?w)や子供達が集まります。 私が物心つく前から毎年1月2日はここに集まっていて、私が参加しなかったのは留学していた年だけ…


そしてその家から近所の「屋敷」と呼ばれる家へ行きます。屋敷は私の母の母の実家です。


↓屋敷


FIAT New Panda となかまたち


屋敷では何と呼んだら良いか分からない関係の親戚が集まりますが、皆毎年顔を合わせているので顔馴染みの面々です。


FIAT New Panda となかまたち


屋敷を後にして私達は再び夫の実家へ。

夫の実家には再び横浜からお義姉さんファミリーが来ていて、子供達は楽しい時間を過ごしました。


3日の朝…夫はお義父さんとお義兄さん、お義姉さんと箱根駅伝の復路スタートを見に行っていました。


↓こんな写真しか撮ってありませんでしたがw


FIAT New Panda となかまたち

子供達は時間を惜しむかの様に楽しく遊んでいました。


FIAT New Panda となかまたち


↓こちら2人は玄関でもDSy’s・・・・


FIAT New Panda となかまたち


3日に九州への帰省をしていた姉一家を三島駅でピックアップして、私の実家へGO


こちらも従兄弟が5人…総勢7人の子供達が喧嘩をする事もなく楽しく遊んで過ごしました。


FIAT New Panda となかまたち


4日の昼過ぎに私の実家を出て浜松へ。。。途中、普段は寄らない富士川SAに寄ったので富士山をバックに写真を撮ってみました。


FIAT New Panda となかまたち


娘はまだ浜松の事を「日本」と呼びます。

この帰省でも幾度となく「ここは日本?」「ここは英語しゃべる?」と聞いてきました。分かりやすく説明してみましたが、分かっているかどうか。。。帰りの車内では「ねぇ、この世界が終わったら次は何ていう世界?」と。娘が何を聞きたいのかは私達には分かるのでまたここで丁寧に説明…


こんな質問をしてくるのも今のうちだけですね。可愛いですha-to




4日に自宅に戻り年賀状を受け取りました。

今年も良い1年を過ごしましょう!!






おまけ写真:


今日(5日)にシトロに行ったらポケモンのイベントがやっていました。大きな黒と白のポケモン(名前はわかりませんw)がいて子供達は大興奮だっしゅ 冬休み最後の日も楽しく過ごせましたどらえもん


FIAT New Panda となかまたち