また日が更新してから書き込むことになっちゃった。うーん。もうちょっと早く帰れるように、頑張らないと・・・。


本日は、あげた「やらなきゃいけないこと」が全部終わらなかった。年末ゆっくり休暇をとって2週間も休んでいたのが嘘のように、激動の毎日。っていうか、仕事が終わらん。えーん。


とはいえ、GOALは決まっているから、せっせと働きアリさんのように頑張ります。


今日は、原稿を作成。

なかなか難しい。自分で全部つくったことなんてなかったから、つくってみて初めてその難しさを実感。ディレクションはしたことあるけど、自分で一文字一文字考えて書くのは新しい。新しいことは何事にも時間がかかるもの。明日もまた新しいお仕事が待ち受けている。


というか、最近休日に会社行くことも増えて、

今週末も出勤したいくらいなのに、今月は遊び治め、、といわんばかりに予定がぎっちり入っている。ゴルフにスノボ。エステも女友達でいくことが決まっているし。


あー、っていうか、温泉もいきたいし、おいしい食事をゆっくり食べに行きたい。テニスしたいし、ホットヨガも行かないと。お料理教室も再開させようと思っているのに・・・。


これを書いてて思ったけど、なんだかいろんなことに手を出しすぎ?


だから、どれも結構中途半端?


もしかして、仕事もそうなのかな?


でも、自分的には仕事は一つずつ終わらせていきたいタイプだから、平行して動いている仕事は10個くらいあるけど、一番進捗早いのはそのうち常に1個な気がするのだけどな。。。


うーん。とにかく、ドライブ行きたい。

温泉いきたい。

ゆっくり考える時間が欲しい。。。。。


それでも、仕事を投げ出したい、

と思わないのが不思議なところ。


やっぱり、やってて当たり前なんだよね。。。へんなの。


文句は仕事が多いということではなくて、

効率よく仕事をこなせていない自分にむかついているから。


友達から、激務?といわれることもあるけど、自分ではそこまで思わない。だって、つまんなくないし、あきないし、投げ出したくならないし。ひとつずつでもしっかりと丁寧にこなしていくことにアリさんとしては、価値を見出しているのだね。


とりあえず、明日は、

何日もペンディングしてしまっていた、例の原稿をしあげよう。