こちらも約一ヶ月前に頂いたご感想です。

彼女は二度モニターを受けてくれていますニコニコ

クローバークローバークローバー

いつもメールで相談に乗ってくれてありがとう。
〇ちゃんのアトピー、散々喚き散らしたけど、先週から薬の量が減りました。
まだ経過観察中だけど、私のストレスや主人への恨みつらみが減ったのが〇ちゃんの心理状態にも影響したんだと思う。

(中略)

ackoちゃんは強いね。
悩み事がなくなることはないけど・・・って話はこたえました。
私も強くなりたいよ~。

クローバークローバークローバー

ご感想ありがとうございました♪

私も強くはないのですが(笑)。

ストレスは我慢せずに、早めに自分をいたわって

(甘やかすのではなく)

いつもフラットな状態で、今に向き合えるとイイですよね晴れ

難しいけど(笑)。



MBBで悩み事の文章を作る時の鉄則、

主語は『私は~』で、
肯定文

なのですが、

他人(身内含む)のお悩みの場合は

『私は娘の〇〇について悩んでいる』

と言った文章で対応する事も可能ですよニコニコ



修正文はお悩みの種類によって変えていますが

『私は娘が〇〇でも丸ごと愛せる』

とか

『私は〇〇が治った娘と楽しく暮らす』

とか、そのかたが心地良く感じるアファメーションを

一緒に探していますニコニコ



もし今までに、悩み事を相談して嫌な気持ちになった人や意見があるなら

それは受け入れずに(肯定も否定もせずに)

自分に合った、心地良い言葉を自分に投げかけてあげて下さいねキラキラ

言葉の力は、偉大です(笑)。



今日はあと二軒アップ予定です←