MBBセッションのご感想を頂きました☆

こちらは最新の二週間と少し前~。

クローバークローバークローバー

急な残業や休出が当たり前の職場で、ここ一年ぐらい辞めたくてしようがなかったのですが、3月のタイムシートを見返したら、一日しか休出してませんでした。私が断ったからってのもあるんだが(-_-)

ブロック以外にも、したい事としたくない事を自分の中で決めておくといいと言われ書き出したのが、私には効いた気がしてます。
これは今後もやっていこうと思いました♪

ブロック以外にも色々な方法を教わって得しました(笑)。
仕事もデキるんだろうなって思いましたヨ^-^

クローバークローバークローバー

ご感想ありがとうございました♪

私も良く似た環境で働いているので、気持ちは分かりますよ(笑)。

『現実は自分が創り出している』と言う感覚を一度味わうと、

初めは重たいけど、長い目で見ると、とても楽なんですよね。



責任転嫁しない考え方は回り回って、

自分にたくさんの恩恵が返って来るんだなと

最近つくづく感じますキラキラ



とは言っても、悩みの最中に居る人に対して

『アンタのせいよ!!』と突き放したりはしないので、ご安心を(笑)。

そんなんされたら、私なら激ギレですからね←

自分がされたくない事を、人(クライアント)にしてるセラピストって

意外に居てる気がします。。。



理想は理想で、真実でもあるんだけども、

じゃあ、現実問題、どうやって今とのギャップを埋めるの?って所が

問題解決には欠かせない箇所だと思います。

と言うか、私自身が一番ココに悩んだわけで

今も暗中模索の最中なので、たった一言で

これが真実よっシラーオシマイ!!

と言う自己満足セッションにはしたくないなと…(汗)。



違う人間であるがゆえ、

100%寄り添う事は出来ないとしても、

こっちかな? それとも あっちかな?

こう言う可能性もあるかな?と言う

試行錯誤(思いやり)は、忘れずにいたいですよね~。

だって、今の世の中、はいて捨てる程あるセラピーの中で

自分を選んで来てくれたんだしDASH!

有り難いなぁと、いつも思いますm(_ _)m



約半年間で40人強のモニターさんにご協力いただく事ができましたこと

改めて、ここで感謝申し上げます。

皆様!!

ふしだら…じゃなくて、ふつつかな私を信頼していただきまして

本当にありがとうございましたドキドキ