恋愛に限らず、お悩み事の主語が一人称でない場合、まず問題を

『私は~』に置き換える事から始めると、視点が少し変わり、

気持ちが楽になると思います。

心理学で言うトコロの、アイメッセージですね目

誰かを変えたい!!と言う思考の奥には、少なからず

『私は100%正しいっ』と言う傲慢さが眠っていると思います。

私の経験から言うと

『私が100%正しい(間違っていない)っ』

と思っている時は、大概何%かは間違っています(笑)。



もちろん、自分の潜在意識はその事に気付いているので、

そう言う考え方をしてる時は何だか落ち着かない

イヤ~な気持ちになりますよね汗

本来の私は、完璧じゃないのに…と縮こまりたい気持ちになって、

心の奥底でひずみが生じて来ます。

なので、そんな時は、一度大きく深呼吸して、

『もしかしたら、私も考え直すトコロが1%くらいはあったかも?』

と思い返すと、楽になると思いますニコニコ

ここで無理に善人ぶって

『相手に悪い行いをさせたのは、100%私の責任です』

とかやってしまうと、心の奥で潜在意識が

『えっ、私100%間違ってたの!!ショック!

とショックを受けるので

これまた何だか落ち着かない、イヤ~な気持ちになってしまいます汗

ただでさえ嫌な事が起きて凹んでるのに、

泣きっ面にハチ&傷口に塩のWパンチ…パンチ!

これやると、きっと後から、倍腹立つでしょうね(笑)。

何事も、極端は良くないって事ですかねDASH!



と言うワケで(?)またもや話があちこちに飛びましたが、

しつこい思いグセやイライラには、こう言う考え方プラス

ブロック解除も有効ですよチョキ

スカイプ10分なら2個は解除出来ると思います☆



では明日も早いので、そろそろ寝ま~す。

良い週末をドキドキ