3月に生まれた子犬ちゃん達も、(゜O゜;アッ!と言う間に、ヨチヨチ歩き出し、表現力が出てきました。


チワワbaby、本日で生後31日。

ポメbaby、本日で生後27日。



子犬ちゃんが小さい間は、テーブルの下にバリを置き、暗くしてあげ、親犬が出入りしやすいように扉は開けっ放しにして育てさせます。


子犬がウロウロする様になると、親犬と一緒にサークルに移します。

そして時間を決め、部屋の中で自由運動させます。

今はまだバリです。


乳母は、夜寝る時は子犬ちゃんがいる部屋で寝ますので、子犬ちゃんや親犬の些細な変化もわかります。


ここ3~4日の変化。


夜中になると、何故か子犬ちゃんが鳴く様になりました。(乳母(=_ヾ) ネムネムゥ)




トイレがしたいってさ~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!


なので、バリの前に常にペットシーツを敷いてあげてると、チッチやウンウンがしたくなると、ペットシーツの所まで出てきて、ウンウンチーチーをして、またバリに入っていきます。


親犬達はお構い無しの奴等なのにね。(#`皿´) ムキーーーー!  



ポメの女の子にいたっては、ヨチヨチ歩き出してから直ぐに、ウンウンチーチーがしたくなると鳴いて知らせるようになってました嬉しい


実は同じ掛け合わせの前腹の女の子も、潔癖症(爆)

この子もなるのかな?


チワワ♂に関しては、トイレも大人たちの使ってるトイレまで行ってちゃんと出来ます。

1頭だけ大きく育ったこの子も、離乳に入って食べるより遊ぶほうが優先みたいです・・・akn

表現力が4頭の中で1番豊かな子です。








++チワ・ポメ・プー仔犬出産&子育て奮闘記++


4頭の中で1番小さいしじみも、離乳に入ってから最後まで食べてるような子です。

そして、食べ終わると直ぐに(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-)ねむねむ

まだ綺麗には食べれないので、前足が汚いakn









++チワ・ポメ・プー仔犬出産&子育て奮闘記++


ポメの男の子。

しじみと違って、男の子らしい作りになってきました。

お腹がキンキンになってますよ~ハートぃっぱぃ