私は、凡人です。(^^;)
何が見えるわけでもなく聞こえるわけでもない。
でも、助けて頂いていることは感じます。

ただ、もう少しよくなってほしいなーと。
思いますので日々手を合わしています。

私の発見した縁起の良いこと
などお伝えします。

4月3日
大安+巳の日ということや、
「豊川稲荷東京別院」この言葉を
ここ最近、私がよく目にするので、
気になりお参りに行きました。

ここは、中途半端な気持ちで
お願いはしてはいけない気がしました。

手を合わせるだけなら
ご挨拶だけなら良いと思います。

少し検索しで、そう言うことも書かれていたので
ドキドキしながら行きました

3日は午前中僅かしか時間がないので
急がないといけないと思っていたところ
電車の乗り継ぎが凄くスムーズ。
(^^)

お天気も良く
入口の八重桜が満開❣️

撮影したい。でも人が写ると
申し訳ないので・・・、と思うと
人は直ぐにいなくなった😊

中に入ると人気なのか、人が多い。


通称「豊川稲荷東京別院」。正式名称は「宗教法人 豐川閣妙嚴寺(とよかわかくみょうごんじ)」。
神社ではなく、曹洞宗の寺院。境内に狐がたくさん祀られているのは、お祀りしている鎮守・豊川ダ枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)が稲穂を担いで白い狐に跨っておられたことから、今に至っているそうです。

入口すぐにお札やお守りが
販売されていましたので、御朱印張を購入。

神社とお寺の御朱印帳は、分ける方が良いと
何かに書いてあったような。

豊川稲荷東京別院は、期間限定の御朱印帳が
あります。
藤のように見えますが、
桜とのこと。



先程書いたように、何か気安くお願いごとをしてはいけない気がしました。

本殿に向かうと太鼓の音やお経の音がしはじめた。


広くないスペースに七福神さま、
豊川ダキニ真天様 お狐さまとにかく多く。

七福神様のスタンプがあり、
時間がないにもかかわらず
押してみた!1回押すとついつい
他も押したくなる。

スタンプ押しているの、なんか私だけだった😅

私が写真を撮ろうとすると
人がいなくなり、ラッキー。
色んな写真を撮りたかったのですが
あまり気が進まず、
心の中で撮影させて
頂きますとお断りを言いながら撮影。

お守りも色々あり、
いつも購入はあまりしないけれど
御影守は、これは気になり購入



巳の日。巳の日は弁財天さんに
お参りするのが良いとか。
弁財天さんの前に少し長めに。



融通金も頂き帰ります。



お狐様も多くいらっしゃる。
全ては写せないので少しだけ。



帰ろうと思うとまた太鼓やは
お経の声。

歓迎してもらえたのかと
心の中でニッコリ😊

スッキリしました。

因みに仕事の一つですが、
縁起も良いので、この日に、
皆様から要望の多かった
おつまみの乾燥納豆の
ホームページをアップしました。