いい意味でバカになりたい | 多浪の受験ブログ~I will be a doctor. ~

多浪の受験ブログ~I will be a doctor. ~

ブログの説明を入力します。

 今日は代ゼ〇でオリエンテーションとテキスト配布がありました。


もう4度目のオリエンテーション。


少しずつ変わってはいるけれど大体の流れは同じ。


担任も同じ。


次にやることがわかってしまう自分が悲しくなりました。


去年まで高校生の人用の説明を聞いているときもなんとなく胸がしゅんとしましたw


テキストはめちゃ重かったですね(´_`。) 


肩が外れるかと思いました(@ ̄Д ̄@;)


去年はあまり授業を取らなかったのでそのギャップもあったかも。


久しぶりにこんなに重いものを持った気がします。




 僕毎年授業を完全に理解していないと思うんですね。


予習も復習も中途半端。


だから毎年成績上がらず春に涙を流すのです(ノ_-。)


今年はちゃんとやる。


なんでもきちんとやる。


わかるまでやる。


そのために自分には切り替えが必要だと思うんですよね。


オンとオフを切り替えていない。


勉強をしてない時も頭を無駄に使っている。


どうでもいいことを考えて疲れている気がします。


オフにまではしなくても省電力モードぐらいにはしたいw


そして勉強するときは他のものが見えなくなるぐらいまで集中したい。


それを僕の親父はバカだと言います。


でも僕はそのバカになりたい。


そうじゃないと僕の頭では受からない気がします。


でも無理でしょうねwすぐ部屋に入ってきて邪魔されるしww


まぁぼちぼち頑張っていきます。