3月24日

ママライフ78日目

午前中、両親に紗良ちゃんのお世話をお願いして、お買い物へ

今まで毎日の献立はその日の気分や冷蔵庫の中身を見て決めていて、足りないものはその場で購入する…というスタイルでほぼ毎日お買い物に出かけていました

でも紗良ちゃんが生まれてから、まだ寒く、インフルエンザなども流行っていたので紗良ちゃんを連れての外出は控えていて、両親か主人に預けて、わたし1人でお買い物に出かけていることもあり、そうやって信頼できる人に預けて出かけているので心配はしていないのですが、なんだか子育てを放棄しているような罪悪感みたいなものが生まれてしまいます
だから早く帰らなきゃとか、あまり預けっぱなしにできないと焦りが生まれて、なかなかゆっくり見て回ることができません

でも、お買い物に関して言えば、広告を見ながら1週間のメニューを考えて、なるべく週1~2回にまとめるというスタイルになり、何度もお買い物に行くという無駄がなくなり、必要なものをササッと買えて、お料理もメニューが決まっているので迷うこともなく、効率よくできるようになった気がします

ママになって、時間の使い方が自然と上手くなってきたかも

そして、わたしが目指しているシンプルな生活スタイルに近づいている気がして嬉しいです

{4DD14617-4834-48FD-9A90-3340505167A8}



instagramも是非フォローしてください