LOST 終焉

久しぶりに観たなぁ。

また涙を流してしまいました。

癒しのフォト・ランナー★すなちゃん@芦屋ケーキ


ジャックが316便が島を脱出するを見て、

微笑むシーンは、忘れらないし・・・

フラッシュサイドウェイズも良かったです。



何かのきっかけで島のことを思い出す、

フラッシュバックシーンが最高ですね!

特に、ソーヤーとジュリエットのはめちゃ感動。


LOSTは、現実世界と死後の世界が入り混じったドラマですが

仏教的な輪廻転生をも感じます。



輪廻転生に関しては、何度かブログとかでも書きましたが

私は自分の死を真剣に考えることが大事かと思います。


私たちは日常では、日々の感情で生きてしまいがちですが、

殆どの人は、自分の死とか寿命を意識せずに生きていると思います。


私は、例えば来年この世に居ないとしたら、今は何をするだろうとか?

よく考えます。


そうすると、やるべきことが明確になるからです。


例えば親孝行にしても、親が亡くなってからでは出来ませんし


自分の愛する人にも、自分が来年いなくなれば会うことも感謝も出来ません。


当たり前のことですが、日常から意識する癖をつけると

行動や判断に迷いがなくなり、素直に行動出来ると思います。


やりたいけど出来ないとか、

言いたいけど言えないということは無くなります。


『有難う』も、『愛している』も、『感謝している』 も

感じたままに、コトバにできます。


自分の健康に気をつけて、長生きすることはいい事だと思いますが

私にとっては、『生き様』が全てかと思います。