人生初のマラソン大会出場。

朝、6時頃には土砂降りが来たので一瞬
「今年は無理かぁ残念♪(嬉)」
と思ったがフツーに開催DASH!

スタート地点でワケわからずキョロキョロしてるうちに、知人を見つけてテンションちょい上がりきらきら!!


10キロあたりが大変辛かったダウン
湯の川温泉街のあたりで
「バス乗りたい…」と心が揺れたが、偶然沿道で応援してた友人に励まされ、悪魔に魂を売らずに持ちこたえるキラキラ

本当に、応援ってありがたいもんだ。

ゲストで来ていた、増田明美さんもあちこちの沿道で声援をとばしてくれていた。

どさくさにまぎれて、3箇所で握手した。


残り2キロくらいからは記憶にないが、最後の力を振り絞って走る。

スタートから谷地頭電停までの6キロをなんぼなんでもちんたらしすぎ!!のキロ7分後半で走ってたので、最後まで歩く時間の余裕がとれなかったあせる

タイムは制限時間ギリギリの2時間29分32秒(笑)
ケツ火がつくとはこのこと?と思いながら、競技場内を走った。

成績表をもらって、預けた手荷物をうけとりに歩くわけなんだけど、それが遠いのなんのって。

ギャラリーをのぼったりまた降りたりしながら、やっと進む。周りのランナーも口々にが「なんの罰ゲームなんだ…」と足をひきずっていたガクリ

そんなこんなで、私のハーフデビューは無事完走に終わったわけだが、帰宅後、家の中が荒れ放題で激しく鬱…。

母ちゃん、しばらく再起不能だから青スジ







Android携帯からの投稿