太宰府天満宮へ | masuo☆の司法書士と今後へ向けてのブログ(日日是決戦)

masuo☆の司法書士と今後へ向けてのブログ(日日是決戦)

H27司法書士試験に合格させていただきました。新たなステージへ向けてその他、食べ物などの記事も書いてます(*^ー^)ノ♪



おはようございます晴れ





昨日、太宰府天満宮まで初詣に行ってきました。





太宰府市内で、成人式も行われていたため、振り袖姿の女性も多かったです。





駐車場には、塾のマイクロバスが何台も停まってました。
間もなくセンター試験だもんねキラキラ





参道は、





あっちも





こっちも





「人」





「ひと」





「・・・・・・・・・・(~_~;)」





さあ、本殿に向かいます音符





いよいよお参りです。





今回お賽銭は『509』円です。




お分かりですよね





『ごおーかく桜』にかけてますキラキラ





今回はいつもより奮発しました音符





続いておみくじですけど、

『吉』でした(*^-')b





【運勢】今までの努力が実り、やっと活躍の場が訪れる運気です。

【願望】思わざる幸運を掴む

【待人】近く来る

【学問】試験入学油断なくすれば吉





いやあ、うれしいですねニコニコ桜ラブラブ
元気になりましたわ音符





合格への道のブログ(日々是決戦)-P1000015.jpg
お守りですキラキラ





これから食事です☆
(この時点で13時を過ぎてました)
今回も本殿奥のお茶屋さんに行きました。





知り合いに『参道の店よりあんこの味が濃いんだよ音符』と聞いてからは、いつも本殿奥のお茶屋に行ってます。





合格への道のブログ(日々是決戦)-P1030273.jpg
今回は、
梅ヶ枝餅
ちゃんぽん
カレーライス
親子丼





合格への道のブログ(日々是決戦)-P1030272.jpg
ハネ付きです音符





合格への道のブログ(日々是決戦)-P1030271.jpg
ちゃんぽんは、クリーミーで美味でした音符





合格への道のブログ(日々是決戦)-P1030270.jpg
息子もうまそうに食べてました(^-^)

*カレーは学食のカレー風でした





参道の店よりも本殿奥のお茶屋さんがゆっくりできて、おいしいのでオススメですよ~(*^▽^)/★*☆♪





ところで、天満宮内でよく見かけるものがありますo(^o^)o





牛の像です。
合格への道のブログ(日々是決戦)-P1030255.jpg
頭をさわると『知恵』がつくということです。
ひたすらさわりましたよ~~キラキラ





さあ、これで御利益いただいたし、7/1に向けがんばりましょう!





福岡地方 くもり
気温9℃(昨日比-1℃)





風邪を引かないようにして、勉強がんばりましょう!





ではでは☆★