アンニョンハセヨ❣️
物件探しシリーズは
ちょっとお休みです。
久しぶりの韓国語ネタ❕
いよいよ
この本、最終章に
なりました。

昨日は少ししか

予習してなかったので🤭

ごまかすために🤭

ドンホン先生と雑談。

先ずは内定祝い

(^_^)/□☆□\(^_^)

ひとり暮らしについて

悩み相談🤭

そして

テキスト

ひたすら読む→翻訳

面白いんですが

疲れました🤭

ひとり暮らしをしても

韓国語は続ける予定です。


物件探しの合間に

再び

じっくり

Netflixで

アイラブユーを見てます。

じっくり見てみると

やはり

テオ씨の心の声→韓国語

聞き取れないところが

ありました。

なので

YouTubeを

見てみました。


テオ씨の韓国語 心の声 


最初のつぶやきは

全くワカラズ🤭

字幕が出て

おー

そうか❗みたいな。



이 눈이 신비로워

빨려 들어갈 것만 같아

この目、神秘的だ

吸い込まれそう


빨리다 

빨다の使役形 吸われる

知らない単語でした。

勉強になりました。


テオ씨の住むビル

古くて狭そうですが

かわいい感じにまとめてますね。

築60年って驚き👀❗ですが

結構、東京あるある、です。

ドラマで見ると

キレイな感じです。

むき出しの配水管

重いドア❗


そして

じっくり見返したら

テオ씨、ガス代節約のためか

カセットコンロ使ってますね。

節約❗
ケナリ、出来るとや❔


うーん❗

毎回

ゆりさんの部屋に魅了されます。

ここの家賃って50万円くらい❔

インテリアも素敵です。



ゆりさんは社長で

頑張ってますから

こんな部屋にも

住めますねー。


3連休の最後は

引っ越し準備

ひたすら片付けです。