初体験、しちゃいました。


これはもう大人の仲間入り・・・・?


そうです。







『ギックリ腰』





になってしまいました・・・・。

ガーン


別に重たいものを持ってたわけじゃないんですよ。

トイレ掃除をしようと思って、洗面台の下からトイレクイックルと便器掃除のスプレーをだして。

それをトイレのドア前にかがんで置いて。

さあやるぞ! と、体を起こした瞬間。


事件はおこりました。


なんともいえない痛みが腰に・・・

言葉にならない。

時間がとまる・・・。

数分、ぴくりとも動けず、汗だけでそうな、そんなかんじ。


ちょっとおちついてからあまり体勢を変えないようにしゃがんだままトイレ掃除して(それでも掃除はした私)

歩いたり、かがんだり、反ったり、とにかく一つ一つの動作をするごとに痛くて痛くてたまらないので

体勢を変えなくていい場所・・・・を探したらPC前でした。

しばらくPCチャットをして、横になったほうがいいかも~とベッドへ。

私の書斎の隣が寝室なのです。


でも、ねっころがったのは失敗でした。

腰だけ浮いた状態に近いので(仰向けのとき)腰に変な負担がかかっていたい。

でも、ちょっと体勢を変えようと足を動かした瞬間


「ぴっきーん」(痛みの音)


寝返りも打てず、換気のためあけてた窓から結構冷たい風が・・・寒い。

トイレも行きたい。



立てないひゅる~ん・・・・



腰を中心に円を描くかのように体をまっすぐしたまま回転し、足をベッド下へ。

そしてずるずるとベッドから落ちるようにして脱出(というんだろうか?)


今日、関東から帰省した弟とお母さんにSOS電話。

お母さん、お昼ご飯を作りにきてくれた。(母は偉大なり)

夕方、びっくりしたことにお父さんが来た。薬をもって。

あとリディアを散歩に連れて行ってくれた!

そのあと・・・弟とお母さんが登場。

お母さん、ごはんと餃子、きんぴらごぼうをもってきてくれた!

やっぱ、実家近くに住んでいて良かった・・・・。

そして、再度リディアを二人は散歩に連れて行ってくれました。

満足したみたいで、そのあとリディアルームにリディアを入れてきたけど、

「仲間に入れろ!」という吠えはまったくなく。速攻寝てましたね。あれは。


とりあえず、今腰にシップ貼ってますけどね。

明日、病院に行かなくちゃね。

だいちゃん、明日休みだから連れて行ってもらおう。

月末日なのに、初診料払うのか・・・ またきてくださいとか言われたらどうしよ。(せこい)


暇な方は私の腰の早期回復をお祈りしていてください。


周期43日目 36.37℃