今日は今周期初の卵胞測定(エコー)でした。

メルビンが効いているのか?そんなに小さなつぶつぶ・・・というかんじではなくて、ちょっとホッ。


そして、大きさ。






一番大きいのが11.4ミリ!!!




ほかに10ミリがひとつ。

反対の卵巣には9ミリが4つ。

どっちが右でどっちが左の卵なのかは聞きそびれちゃったんだけどね。


診察で、先生はなんとなくいつもより明るい顔に見えた。


先生:『周期7日目なのに、今回イイ感じだね!期待しちゃおう♪』


といってくださいました~!

その言葉がとってもとってもうれしくて。


今日・土・日・月とHMGを225単位が続くことになりました。

やっぱり私にはこの量と、配分(パーゴグリーン150とHMGフジ75)が一番合っているんだ。

確信できた。


今月は、成熟卵ができるかな。

大切な友達に、子宝グッズを買ってきて!なんてずうずうしいお願いしちゃったのだけど。

うまくいくといいな。



周期7日目。体温36.41℃