骨盤矯正などの整体ってよくないんでしょうか | <太田・伊勢崎> ノマド整体 インタレ・スポット探索中!!

<太田・伊勢崎> ノマド整体 インタレ・スポット探索中!!

ノマド整体のかたわら、群馬県(太田・伊勢崎)のインテレスティングなスポットを紹介しております

骨盤矯正などの整体ってよくないんでしょうか。 

二か月くらい、もう10回くらい通っています。店長さんは腕がいいな思い、始めは楽になっていたのですが、最近行った後はダルさが出るし、次の日も首が凝ったりします。

肩こりや寝違いがひどくて中々改善されません。とにかく1週間たたないうちに来て、と言われるけど、お金も結構高いし。
バキバキやるのは自分にあってないのでしょうか。矯正かけてもすぐにもとに戻るだろうし、生活自体を改善しないと意味がないのでしょうか?なんだかお金ばっかり掛かりすぎな気がします。


A 
簡単に言うと、矯正の理屈は、動きのない関節に動きをつけることです。
ですから、ある程度動きの幅が出たら、やたらと(例えば、週に何度も)矯正する必要はありません。

だるさが出るのは、むしろやりすぎだからではないのでしょうか?

わたしもちょうど、整体の学校に通って、練習台になっていた時は、だるくて仕方ありませんでした。
それは、動きのついている関節を矯正してさらに動きをつけているので、もう動き過ぎで軽い炎症を起こしている状態なんですよね。

リフレリフレの場合は、はじめは週に1・2回、2か月目からは週に1回、3か月目以降は月に1回くらいのペースで通っていただいております。
通常はそれくらいだと思うのですが、まぁ、その辺は各先生のやり方や考え方がありますので。