今朝ほど、サンウエーブからパタパタくんのアシストドアが
全然パタパタしない件での補修が終わりました(^-^)


アイダ設計でローコストおうち計画☆


引渡し当時から 押しても膝でプッシュしても全然開かず
開けるためには 凄い反動をつけて無理やり開ける状態で^^

初めてのパタパタくんなので 「これが通常なの?」とよく分からず・・・
夫様に「おかしいよね?」と訴えてきて~
先日のサービス部来訪の際に伺ったら やっぱりおかしいということでw


さてさて。原因は全然大したことがない事でしたwww

補修っていうことじゃ全然なかったですね^^
微調整が必要だっただけ(笑)

設置した時に 一番開けずらい状態で設置されていたらしく
調節する部分を ちょびっといじったら 快適な開閉にwww


アイダ設計でローコストおうち計画☆

キッチンをサンウエーブのパタパタくんを選んだ方で
開けずらいor開きすぎる場合は ココを回して調整してみてくださいませ(笑)

お話によると お使いになる方の好みもあるらしいですww

我が家の場合は「これじゃ開かないでしょ^^」ってくらいで閉められてたので
開かなかったのですが、反対に「ちょっと当たるだけで開いちゃう」という方もいらっしゃるそうです。

でも、今回 調節する部分をお聞きしたので~
使いながら 良い状態にしていこうと思います。

簡単にプッシュしただけで開くようになり 思わず

おおっ~ヽ(*´∀`)ノ♪と喜び

作業にお見えになってくれた方が 笑っておられました(汗)


次の補修工事は 玄関部分(^-^)

ちょっとずつ良くなっていきますね♪