買い占めたかった。 | ▼Real grace island▼

▼Real grace island▼

~Twin's mama Life~

生後323日。





何故なのかはわかりませんが、西松屋で明治のミルクを取り扱わなくなるようで。

(あ、もしかしたら店舗によって異なるかも?)

いちばん安く買えるのが西松屋だったからけっこうショック。

今日は子供達の洋服を見に西松屋に行ったのですが、「在庫処分」でステップ激安。

2缶パック&おまけ(BF2パック)付き2499円でした。



▼Real grace island▼



お財布にあまりお金が入っていなくてですね、

3パックしか買えなかったのですが、それでも今まででいちばん安く買えたから良しとしよう。



▼Real grace island▼


うちの子達はどのメーカーのミルクでも飲むのですが、

明治のミルクの缶は、蓋が使いやすいのです。

全部取らなくてもいい作りっていうんですかね。

スプーンですりきり計るのもやりやすいし、新生児の頃からずっと明治です。

きっかけは、出産した病院で使ってた&調乳指導も明治の栄養士さんだったから。


あとどれくらいミルク飲むんだろ・・・。

皆さんとこは、どれくらいの月齢でミルク卒業なんでしょうか?


そろそろご飯の後のミルクを減らしていこうと思ってます。

夕飯の後は少し前から100mlに減らしました。

次は朝とお昼だな。

朝は昼夜ほど食べないから減らすの難しそうだなぁ。




息子が、給食が足りないようで・・・(汗)

自分の分を食べ終わった後、まだ食べているお友達のを横取りしようとしたそうな(恥)

先生が今日の帰りに「足りないみたいなので明日から増やしますね」と。


はい、お願いします・・・。


男の子ってすごいな。

すんごい食べるけど、すんごい動くので、どんどん身体が締まっていく息子。

赤ちゃんのぷよぷよ感は、息子にはもうないです。

あんだけ食べても締まっていくって・・・ちょっと羨ましいぞ。









子育てスタイルに参加中♪



にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村