ドイツの家のカーテンを選ぶときに、なるほど拍手と思ったこと。

それは
遮光カーテンを選ぶべし
ということ

日本でも遮光カーテンを使っていて、朝の暗さが好きじゃなかったのですが…

ドイツの夏は夜遅くまで明るいとか晴れ

つまり、遮光カーテンじゃないと、
夜も室内が明るいまま、ということです。

これ、子持ちには結構辛いと思います。
特になかなか寝てくれない子とかショックなうさぎ

うちはひどいと2、3時間寝かしつけにかかるので無気力ピスケ、遮光カーテンにして良かったです。
これ以上時間かかったら辛いもの…

余談ですが、無駄に窓が大きいので、信じられない数のカーテンを買う羽目になりましたあんぐりうさぎ