進化するための最強アプローチ | 杉原 謙 アメーバブログ

杉原 謙 アメーバブログ

自分ビジネスを上手くいかせるアドバイス


前回のメッセージでは、

我々は結局、『進化』する必要があると


あらゆる問題は、自分のレベルを上げることで解決できるのだと提案しました。



小学生の時の悩みは、

授業中トイレに行くことさえ大きな悩みでした。


それが今ではどうでしょう?


大した問題ではなくなっているはずです。


それは私たちが成長して、

ただ「トイレに行ってきます」と先生に言えばいいだけなんだと、

何も恥ずかしいことではなかったんだと、成長した自分が認識できるからだと思います。


高校受験に落ちた


大学受験に落ちた


就職活動が上手くいかない。


30歳にもなれば、人生において大した問題じゃなかったことに気が付きます。


それはなぜなのか?


やはり本質はそこじゃないことに気が付ける成長を遂げたからなのです。



我々は成長する必要がある。


では今回、

成長、進化するための具体的なアプローチをご案内します。



このアプローチはかなり強力です。


あなたの財政面・健康面・人間関係面において

飛躍的な成長を見込める、最強のアプローチと言っても良いくらいです。



そのアプローチは【睡眠】です。


睡眠を甘んじてはいけません。


私たちは、いつもやらないといけないことに追われています。


本当はやりたいことをやって生きていきたいのに、

いつもやらないといけないことに一日の時間を奪われています。


では、やりたいことをやる。

この時間を増やすにはどうすればいいのか?


【やったほうがいいこと】をやるのです。


私たちは、本当はやったほうが良いことを十分と言っていいほど既に知っています。



本当はあいさつしたほうがいいのにやらなかった。


本当は勉強したほうがいいのにやらなかった。


本当は運動したほうがいいのにやらなかった。



すべて、すでに知っていることです。


でもやらないのはなぜなのか?



それは気力エネルギーがストレスに奪われているからです。


朝起きて体がだるい。


熱がある。


二日酔いだ。



はたして、このような状態で「やったほうがよいこと」を遂行できるでしょうか?


朝を外せば一日が堕落で終わります。


一方、朝をエネルギッシュに迎えればエネルギーがあり。


顔つきも明るく、周りの人に好感を抱かれ


運動もやってみようかな?とさえその気力があるのです。



朝を外せば、一日が終わったも同然です。

なにも我慢することができない。

なにも進歩することもできないんです。


それが一か月続くと、一年続くとどうでしょうか?


絶対に迎えたくない将来が待っています。



朝をエネルギッシュに迎える習慣を身に着ければ


毎日が「やったほうがよい」ことを遂行でき、

将来は明るいのです。


お金も貯まり

健康で、人間関係も良好になります。


習慣は、毎日やらなければ習慣ではありません。


毎日やるのです。


まずやっていただきたいアプローチは、

【夜、寝る時間を決めること】


できれば8時間睡眠を確保してください。


さらにオススメなのは、睡眠のゴールデンタイムと言われる

22時~2時の間は熟睡していることを目指してください。


事情により難しい方がたくさんいらっしゃることは存じております。


けれども、それを承知でも

あなたの将来を明るくするためには最高のアプローチなのです。


是非、試してみてください。



はじめは半信半疑で始めたこの習慣ですが、

本当に物凄い破壊力を秘めています。


〇時〇分には寝室に入り、電気を消し

寝る体制をとる。


携帯電話は寝室に持っていかないでください。


アラームが必要なら時計を買ってください。



『〇時〇分には寝る体制になる』

これを今日から3日間でもやってみてください。


必ずあなたに変化が訪れることを保証します。