完成! 着物リメイク母のベスト | お直し屋KD日記2(;^_^A

お直し屋KD日記2(;^_^A

ハンドメイドを中心に日々の出来事を書いてます。どうぞよろしく!

おばあさんから頂いた着物で作っていた
母のベストが出来上がりました。
{6BCBA585-7C1D-40B7-847F-513AC63B850C:01}

織りのせいなんだけど、

前の合わせと、後ろ中心の柄合わせが、

ピッタリ合わない。 。(´Д`;)

苦労したけど、合わない。。。(;°皿°)

もうだいたいで諦めた。 。(´д`lll)


{418672E1-8CD0-4ACC-B8E1-83692CCDEA8D:01}


何回も直した

袖ぐりのカーブ。


{938EE176-436A-4E80-ADF5-CEF74DC906D6:01}

デザイン良く見えて、しかも

着やすい袖ぐりって難しかっです。(;^_^A




先に仕上げた、おばあさんのベストと、

母のベスト。

並べてみました。

{622DF9C2-ABD6-432B-8970-27E1E6D0C7FA:01}


全く同じ材料で出来たベストですが、

雰囲気違いますね。


母はやっぱり、

丸みのあるデザインが似合う気がします。



ペタしてね




おまけ。




先日、同級生(男子)から、

娘が家庭科で作ったカバンを直してと頼まれた。

修学旅行で使う予定だけど、

どうしても直さないといけないらしい。

家にミシンがなくて、直せないんだって。

{D7586014-5F98-4F59-B5AD-C706E9228C83:01}

縫い目ぐちゃぐちゃ。

底が斜めに曲がって、

肩ひもがメビウスの帯になっていた。(笑)

{4CFC30C6-62FB-4AB5-A095-DC86DE7F0F02:01}

直し始めたら、どこまでやり直していいかわからない。。。

キレイに直してあげたいけど、

全部解いて直しちゃったら、

家庭科の時間が無駄になっちゃうし…

ねーーー。( ´艸`)


結局、表だけ直して内袋そのまま。

{AA78934D-2A2C-494B-AF10-C81E490775F4:01}


直し代はもらってないから、

せめてブログネタに使わせてもらったよ。(笑)