情報ソース | ☆2000億円不動産を扱ったファンドマネージャーの賃貸経営ノウハウブログ☆

☆2000億円不動産を扱ったファンドマネージャーの賃貸経営ノウハウブログ☆

当ブログは2,000億円のファンドマネジャー経験に基づく、収益不動産の運営ノウハウを賃貸経営者の皆様に提供させて頂くブログになります。不動産業務、不動産市場など多面的な視野から不動産価値「最大化」を考えます!!

本日は何名かの方にどの様な情報ソースを使用しているかはてなマーク

と言う質問がございましたので、いくつかリンクを貼り付けたいと思いますビックリマーク

ネットを使用すると意外にも役所や現地に行かなくても十分情報が入ります目


宜しければ参考にして下さいにひひ



登記情報提供サービス

http://www1.touki.or.jp/gateway.html

住居表示が分かれば管轄の法務局に連絡をすれば、

登記簿上の表示を教えてくれます。

登記簿上の表示から一時使用(カードを登録する)で

謄本を取得できますビックリマーク


不動産取得税

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html

税改正そろそろありそうです・・・・・目


固定資産税・都市計画税

http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/kotei_tosi.html

大きな変化はあまりありませんが・・・・


都市計画図(世田谷区)

http://www.city.setagaya.tokyo.jp/topics/toshiseibibu/01_tosikei/tosikeikakuzu/tosikeikakuzu12/main2.html

都内の役所の殆どが都市計画図をデータ化しています音譜

ファイルが重いので注意が必要ですが・・・・


全国地価マップ

http://www.chikamap.jp/

さて保有する物件、保有しようとしている物件は果たして

どれくらいの価値があるのでしょうかひらめき電球


Google Map

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&tab=wl

購入を考えている物件の住所を入力して、近隣にどんな施設があるか、

調べてみましょう。現地に行くのは当然ですが、その前にえっ


犯罪マップ

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm

やはり安全な地域が良いですよね・・・・叫び



毎回ですが、ご不明点やご質問がありましたらコメント・メッセージお気軽に下さいOK



不動産収益を「最大化」するなら⇒ http://dpm.tsl-tax.com ひらめき電球


にひひREITに詳しくなりたいなら→REIT虎の巻 合格