流動資産と固定資産 | ☆2000億円不動産を扱ったファンドマネージャーの賃貸経営ノウハウブログ☆

☆2000億円不動産を扱ったファンドマネージャーの賃貸経営ノウハウブログ☆

当ブログは2,000億円のファンドマネジャー経験に基づく、収益不動産の運営ノウハウを賃貸経営者の皆様に提供させて頂くブログになります。不動産業務、不動産市場など多面的な視野から不動産価値「最大化」を考えます!!


☆不動産価値最大化講座ブログ☆

「東証REIT指数」2003年3月31日時点を1000


株価の上昇ともにREITも上昇しアップてきましたね音譜

不動産に投資をしているとは言っても、通常の流動資産と同様の

有価証券なので、上昇するのも早いです目

この部分は固定資産である現物不動産と比較して

メリットでもデメリットでもありますショック!

メリットは資金流入が早いので市場に敏感、

デメリットはその分資金流出も早い事あせる

次のREITの動きにアンテナを張りましょうメモ


星2000億円の不動産投資経験に基づいた不動産投資の真髄星

不動産価値を「最大化」するなら 合格

エンドユーザ向け「不動産市場を読み解く」合格


J-REITを資産として検討するなら 合格

メルマガでも不動産投資を様々な観点から分析した内容で
毎日発信をさせて頂いております晴れ
登録は右のバナーからアドレス入力にて御登録下さい耳