私事σ(・_・) | 起立性調節障害とおもち

起立性調節障害とおもち

私の起立性調節障害という病気についても話そうかな?と思っています!
不快に思われることも書くかもしれませんが、そのときは申し訳ありません。

1人でも多くの方にこの病気も理解してもらいたいです!

実はですね…


私、起立性調節障害という病気を持っています。
前の記事までジャニーズの話してていきなり重い話が嫌だって方は見ないでいただいても大丈夫です。






起立性調節障害(きりつせいちょうせつしょうがい)とは、自律神経失調症の一種。中学生の約10%にみられ、特に思春期の女子に多いとされる。
身体的な症状としてはめまい・立ちくらみが一番多くみられ、その他にも動悸・息切れ・睡眠障害・食欲不振・腹痛・頭痛・倦怠感など人によりさまざまな症状が現れる。




私は去年の12月下旬に茨城にある祖父母の家に行ってそこから具合が悪くなり、その後病院へ行きそこの小児科で起立性調節障害と診断されました。


この病気が理由でがんばって勉強し、受験した私立の中学校に今は行けていません。
中1の頃は毎日元気に行っていました。
この病気になり始めの頃は、普通に学校に行けていましたが、朝起きるのが辛くなり、立ちくらみがひどくなり学校に行きたくても行けないという状態でした。
もう1週間行っていないので復帰するのが正直怖いです。
勉強・部活についていけるか、友達はまた話してくれるか…

病院の先生や親は「今は体を一番に考えなきゃ」と言いますが、私は休んでいる余裕なんかないんだ、明日は学校行く!と思っています。
でも、翌日朝起きられなくて…
という感じです。
朝はとてつもなく体調が悪いです。
でも、夜になると良くなるのですが本当に朝は辛いです。薬飲んで叩き起こされて起きられるって感じぐらいしんどいんです。
朝起きられないというだけでなく、立ちくらみもするし、動悸もするし…
本当に辛いんです。


こんな私のブログでも読んでくださっているかた本当にありがとうございます(*^^*)


参考文献→wikipedia起立性調節障害







わかりにくい文章、長文失礼しました。