朝摘みローズ天然水 | 恋愛マグネット

朝摘みローズ天然水

久しぶりでございます。

気がつけば8月だ・・・

更新またまた怠る

(・´ω`・;A アセアセ


かなぁーり、忙しくて・・・ちょっとパ二ってます。


今朝のお飲み物、朝摘みローズ天然水バラバラ

そして、お飲み物の横にはアドエス。

なんともセレブな感じです。


CanCamモデルも愛飲☆【お試しセット】ふんわりバラの香りで、すっきり飲める朝摘みローズ天然...


まずは、このローズ天然水のお味の感想。

薔薇の香りがもう口中に広がります。

ええわぁあ。体内からいい香りがしそう。

ホームページはこちら

特殊技術の「ナノラモンドミキサー」を使用し、

天然水にダマスクローズの甘く豊かな香りを

溶け込ませました。

バラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラバラ


続いてアドエス

アドエス=ウィルコムのAdvanced/W-ZERO3[es] です

とにかくWindows Mobile 6.0が持ちたくて

予約してゲット。

かれこれ、ゲットして2週間ほど経つのですが

カスタマイズに悪戦苦闘

(・´ω`・;A アセアセ


まず、最初に入れたのが、psShutXP  これは

WindowsXPのように再起動やシャットダウンをしてくれる

ソフト。


これは、いい!

めんどっちかった再起動がかんちくりんにできてしまうのだ!


で、その次は顔文字辞書。

アドエスは、ウィルコム同士なら絵文字を

表示できるのだが、そのほかの相手には

送れないのだ・・・

しかもデコメールもNG。

なので、顔文字辞書をいれないと、かわいい

メールが他の人に送れない・・・

そして、デコメールを受信すると文字化けをする・・・

シャープさん、ウィルコムさん

もうちょっと頑張ってくれないかしらん?

せめて、絵文字を共通にしなくてもいいから、HTMLメール

対応にして欲しい・・・

(って、別にドコモの携帯持ってるんだから

そっちから送ればいいのだが・・・せっかく定額プランに

したんだから、メールもこっちで送らないと損だし

↑ちょっとこすい)



それが・・・顔文字辞書。

なかなか見つからない・・・

ということで

MCHAR を入れる。


MCHARをスタートメニューから選択できるようにしなければ、

入力がうまく出来ないのだ。


で、MCHARはexe形式のファイルなので、

「Windows/スタートメニュー/プログラム」にショートカットを

作って「プログラム」に登録しようと思ったんだが・・・


あれ??アドエスの場合、ショートカットってどうやって

作るの???


(*-゛-)ウーン・・


「メニュー」→「編集」の中に反転はされていないが、

「ショートカットの貼り付け」というボタンを発見。


ん?ということは・・・

(llllll゜□゜)ハッ


試しにコピーをしてみる。

もう一度「メニュー」→「編集」の手順で開くと

おっ!「ショートカットの貼り付け」が反転された!

v(бб)イエッ♪


で・・・ファイルエクスプローラーで、Windowsフォルダを

開き、プログラムフォルダを見つけて、

「メニュー」→「編集」→「ショートカットの貼り付け」を

して、無事、スタートメニューから起動できるようになったのでした。


これで、顔文字もバッチシ!



Advanced/W-ZERO3[es]新規契約オプション加入