ほったらかしキャンプ場 1日目 | トイプー☆リズムの歩く道!

ほったらかしキャンプ場 1日目

10月20.21日

山梨県のほったらかしキャンプ場へ行ってきました。

3ヶ月前の月初め、朝から夫婦で電話かけ頑張って予約してから
楽しみにしていた人気のキャンプ場です。


標高700mにあるキャンプサイトの眼下に広がる甲府盆地。
初日は見えなかったけど正面には富士山という
この絶景が人気の一つです。


グルキャンなので広いダイノジサイト。
なんとここだけ水道とシンクの炊事場付き。
トイレも近くてキレイだし、最高〜♬

そしてテントは今回もレイサ6。
この幕、ほんとイイ🙌



お昼は、キャンプ場のすぐ近くの笛吹川フルーツ公園でやってた
うまいもの市で買ったお好み焼きと煮込み、
スーパーで買った巻き寿司。


カンパーイ!


この日は雷予報が出てて、黒い雲が…
雨は降ったけど雷は鳴らなかった。
サニー助かった〜


雨が止んだ頃、Hくん到着!
寒いので武井さん点火🔥


お喋りしてまったり〜


宴の準備完了です。
夜景がキレイ〜✨


私が作ったのは、アクアパッツァ。
Hくんは海老に松茸にお肉❤️


カンパーイ!



食後はぶどうと焚き火、そして…


夜景〜
なんとも贅沢でございます。




手持ち花火ならOKということだったので、
線香花火やりましたよ〜


高級なやつ😊

幸せな気分でおやすみなさーい。

〜つづく〜