ファブリーズ疑惑 | Bygones/ 顔に泥がついている育児ブログ+css*

ファブリーズ疑惑



Bygones/ 顔に泥がついている育児ブログ+css*


人生で初めて「自分の息子」から、
かけっこで「いちばんになりたい」という競争心あふれる言葉を聞きました・・・。
そんな心を持った子(持っているとしても表現する子)がいなかったので。

結果は2番だったけど、来年はきっといちばんになれるよ。

※年少年中はフライングした者勝ちの気があるので、ルールを忠実に守る右京には厳しい。




***




先日、右京に「自分のジュースにファブリーズをいれたのではないか」という疑いをかけられました。




「ママ、これ、このなかにいれたでしょ(`・ω・´)」





※ほぼ断定の形



どんだけやるかやられるかの親子関係か。


君が昨夜にやっちまった嘔吐物対策じゃないのよ(ただいま喘息中)。
まあ、ジュースの横にファブリーズ・緑茶を置いてしまった私が悪いんですが・・・。



私もとっとと入れていないって言えばよかったのに、

「ファブリーズなら多少口に入ってもね、そりゃがぶのみはだめだけど、有機的な原料で・・・」

と、無駄に成分的側面からアプローチ(事実)。

はと我に返った。
これこそ職業病です。



※ 私は食品や薬品や化粧品の成分について書いているライターです。



結局、

「いや、ほんとうにそんなことやってないし。やってないんです(´・ω・`)」



浮気容疑をへたくそに否定してる男性みたいな感じになってしまった。



息子たちは絶対に「ママを全面的に信じているふり」をしている。
ふとしたときに垣間見る猜疑心が尋常じゃない。笑

私が騙し討ちみたいな育児やってきたからですかね?







先日、同じクラスの女の子のママから

「うちの子が、右京君のこと好きだっていうんです~」

と言われました。
ありがとうございます。7人目のお客様です。

右京は自分に好意を向けるの女子たちに、まんべんなく親切にしているようで・・・
「やさしいからすき」とか言ってもらっています。

(中にはずばり「右京のかおがすき」と言い放ち、母親をびっくりさせている女児もいます。
運動会の日にはある女児に「右京はおいしい!」と叫ばれ、もうそういう関係なのかとささやかれました。)



ええ、なんていうか、そういうところでも使い分けのうまい男子です。






※こどもの顔が明らかに分かる写真をネット上に載せることは大変危険です。
 私はこどもたちの顔が分かりにくい写真のみをピックアップして載せるようにしています。
 あるいはそのように画像編集しています。
 みなさまのところでこどもの写真を扱う際には十分お気をつけください。
 / / /この注意喚起文は毎回同じです。(2011.4.6~)/ / /