物件の契約、なんと不動産詐欺だった・・・ | 大阪の元女社長のブログ

物件の契約、なんと不動産詐欺だった・・・

It is not far distantly,
and there are a chance and the pinch
to a hair's breadth.

チャンスとピンチは、
遠く離れているのではなく紙一重のところにある

by.スティーブ・ジョブズ
実業家でありアップル社の共同設立者の1人



ハングリーであれ、愚かであれ。
~最強脳は不合理に働く~
by.スティーブ・ジョブズ
著:竹内 一正


前回「医師と作った健康改善カフェ」の事業について
ブログ記事にしたことろ、
多数のコメントにメールにご声援いただき
ありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛ドキドキ

最近ブログ系は月2~ペースの少ない更新になっていたので
こんなにも反響があるとは思っていませんでした
うれしい驚きで、とても励まされますドキドキ


さて、「医師と作った健康改善カフェ」ですが、

本来であれば、現在内装工事中のはず・・・
前回ブログ更新した週には契約は終わっていたはず・・・

しかし・・・

・・・

まさか、インターネットで問合せて来た
不動産営業マンが詐欺師だとは思いませんでした

・・・(((( ;°Д°))))・・・

どうも契約金数百万をすべて自分のポケットに入れて
会社を飛ぼうとしてたようなんです


・・・なぜわかったのか・・・


契約前「こんな仕事できる人なら独立できるのに」と思って、
お礼のメールと共に、情報だけでもかなりの価値がある
不動産投資の丸秘な情報を送ったんです

こちらはまったくの善意だったんですが・・・
(お礼のつもりだったのでもちろん無料で)

その不動産営業マンの動きが
明らかに不自然になったのはそこからでした

レスポンス(反応)が非常に遅くなって、
「交渉入れてください。」と言っても
3~5日後にやっと折り返しの返事が来る始末

「そういえば、あの不動産投資の情報の中には
【こんな悪徳不動産屋には気をつけましょう】
みたいな内容もあったはず・・・
でも・・・まさかね・・・」

と思っていたんですが、黒でした(;^_^A


おかしいと思ったので、申込書を入れる前に
「見積書を送ってください」
「御社の仲介手数料はいくらになってますか?」
と質問したけれど、回答無し

「会社に確認してみます」と返事されたきり
もう10日以上回答が無いんです

事実を確認するために
契約予定だった物件の管理会社に問い合わせてみると、
ちょうど管理会社の社長さんが直々に
その詐欺・不動産営業マンとやりとりしていたそうで、
詳細を覚えていて詳しくご説明いただきました

「確かにその営業マンから問合せがありました
・・・申し上げにくいことですが
会社を通さず契約をさせて
契約金の一部を自分のポケットに入れるなど
不動産業界ではルール違反なこともしてしまう
お行儀の悪い方のようでした」
「うちは飲食不可物件なので、
OKとは回答していないのですが・・・」
「保証金の金額もこちらが回答した条件と大幅に違いますね」

・・・もちろん、実際とは大幅に異なる契約条件では
契約できません

それでも「契約できる」と言っていた不動産営業マン

ちなみにその不動産営業マンが送ってきた
申込書に書かれてあった不動産会社名は、
ネットで検索しても出てこない架空と思われる会社・・・

これは「契約金の一部(仲介手数料一か月分)を
自分のポケットに・・・」
というよくありがちなレベルではなく、
「全額自分のポケットに入れて会社を飛ぶ」
という最悪のパターンかと思われます

確かにその不動産営業マンは
「近々会社を退社予定なんです」と言っていました


・・・Σ(´・ω・`;)・・・


女性が都会で1人生きていくって大変です

周りに心許せる人がいなくて
孤独感を脱したいために
アプローチしてきた男性と交際を始めたら
もてあそばれたあげく、捨てられてしまったとか・・・

貢がされたあげく、二股三股だったとか・・・

そして若い女性を騙す詐欺師と出くわして
被害に遭う可能性も高いんです

たとえば、お水のお姉さんが
お客さんから「株・FXが儲かる」と聞いて
最初少し儲けさせてもらったことで信用してしまい、
数百万のお金を預けたらお客さんが行方不明になった
・・・とか、そういう類の話もよく聞きますよね


・・・Σ(´・ω・`;)・・・


物件はイチから探し直しです

だけど・・・

It is not far distantly,
and there are a chance and the pinch
to a hair's breadth.

チャンスとピンチは、
遠く離れているのではなく紙一重のところにある

by.スティーブ・ジョブズ


・・・ですね!!

「医師と作った健康改善カフェ」のオープンは
どうなってしまうのか?!・・・乞うご期待(笑)ドキドキ


ハングリーであれ、愚かであれ。
~最強脳は不合理に働く~
by.スティーブ・ジョブズ
実業家でありアップル社の共同設立者の1人
著:竹内 一正