最初は休みの日に作っていたマスク。
楽しすぎて、休みまで待てず、
暇さえあれば少しずつやってます。
やり始めたら夢中になってしまうわたしの癖。

手作りマスクの材料もなくなってきました。
マスクゴム、ガーゼ、白い生地。

学校とか、
介護のお仕事されてる方は
白じゃないとダメみたいです。

このご時世、
いつまでそんなこと言うとんねん、
と思います。


マスクゴムがないので
代用品を試しました。

☆100均のTシャツヤーン
あまり伸びないので却下。

☆伸縮性の包帯

イイと思ったのですが、
実際切ってみると、
ほつれます。
却下。

☆ストッキング

ストッキングをゴムの長さに切って幅を半分に切り、
何度か手で伸ばしたら、
あら不思議!
ひも状況になりました。
伸縮性はあるし、
肌にも優しい。
採用!


材料がないなら無いで、
なんとかなるもんだ。


いつも行く生地屋さんには
マスクゴムの代わりになる
水着の生地があります。
よく伸びて、切ってもほつれてこないので
優秀です。

作っているのはこんな感じのモノ。
女性用と男性用があります。

ピンクの付箋がついてるのは男性用
見にくいですが、上は黒系チェック
下は白
左は女性モノ。上は黄色下は白の小花柄

材料代と送料だけご負担いただいています。
マスクゴムはストッキングか
伸縮性の布を使用。

素人の手作りマスクですが、
それでも欲しい!という方は

コチラまで

Kids English

t-sassy@gaia.eonet.ne.jp