休みの日、コロッケをつくりました。


写真はありません。

 

コロッケはイチから作ると果てしなくメンドーですが、

外出自粛なので時間はたっぷりあります。ウインク

 

この際最高においしいコロッケを目指して

作ろうじゃありませんか!チョキ

 

じゃがいもは男爵をつかいます。

皮をむかずに丸ごとゆがきます。

竹串を刺してすーっと通るまでしっかりゆでたら

皮をむいてマッシュ。

 

これだけで30分以上かかるもんね。

 

玉ねぎをみじん切りにし、

合びき肉と合わせて炒め、

塩、こしょう、さとう、お酒で味付け

水分が飛ぶまでしっかり炒めます。

 

あとはじゃがいもと肉だねを合わせて小判形にし、

バッター液(小麦粉と卵を合わせたもの)にくぐらせ

パン粉をつけてあげるだけ。

 

パン粉をつけた状態までを作っておき、

冷ましておく方がパン粉がはがれにくくなって尚よし。

 

 

こんなめんどくさい作業、

普段ならぜったいやらない!

 

でも、今は余裕でこれができるので

逆に楽しいです。ウシシ

 

おうちで充実した1日を過ごせると、

なんだか優越感を感じます。

この現状に勝てている、みたいな。ウインク