みんなの投稿を見る

 

 

一年分、溜まりに溜まった家計簿を
つけてました。


それ、つける意味ある?

って思いますよね。照れ

そうなんです。


ほとんど意味なし。


でももう20年もつけているので、
今更やめられないのです。

やめられない、
ただそれだけ。

家族の20年の歴史が刻まれているので、
後々何かの役に立つ可能性は秘めています。

そんな大袈裟なことじゃなくても
お祝いの記録や、
あれ、いくらしたっけ?

なんて時にもすぐ調べられます。

あと普段の無駄遣いを戒められる。

家計簿つけた数日は
妙に食卓にもやし率が高くなる。

丸一日かかる、厄介な仕事だけれど、
このめんどくささが妙に好きハート

終わった時の達成感も。ニコニコ


どんどん溜まる給与明細。

最近はペーパーレス化してきていますが、
みなさんどうしてます?

わたしはずーっと置いてるんですが、
このままだと、多分一生捨てないと思う。

なんかね、わたしのは捨てたって構わないんですが、ダンナのは血と汗の結晶
というか、生きた証、みたいに思えるので、捨てられないんですよね。