先日プチプリで英語遊びをした時、
こんなかわいらしいクリスマスの飾りが
されてました。


ちょっと見にくいかもしれませんが、
アドベントカレンダーになっています。

小さな袋に数字が書いてあり、
その中にはお菓子が少し入っていて
それが24個ぶら下がっています。

12月1日から毎日一つづつ食べていくと
クリスマスがくる
というもの。

クリスマスをワクワクしながら待つ
楽しいしかけです。

プチプリで作ることもできます。

https://www.instagram.com/p/CHonjrnBp37/?igshid=1a5tdi5gtnnfy



わたしはコレを見て、
中高生の定期テスト期間に利用できるなと
ひらめきました。

テスト2週間前からアドベントカレンダーを作って、
計画立てた課題をクリアできたら
自分にご褒美。

ちょっとしたことですが、
励みとねぎらいになります。

うちの子供達はもう大きくなって、
コレは必要なくなってしまいました。

親が子供の生活に工夫できるうちが
花❁❀✿✾ですね。


生徒募集中!見学随時

詳しくはコチラまで

Kids English

お問い合わせ

t-sassy@ymobile.ne.jp

 

ペタしてね