2013 東北ツーリング ~美味いもの〜 | 日々オヤジ時々Rider

2013 東北ツーリング ~美味いもの〜

随分と間が空いてしまいましたが(汗
GWのツーリング記事のつづきです。





みんながそろって向かった先は

花山の農場蕎麦「坊の蔵」さん


$日々オヤジ時々Rider


古い民家を改修したお蕎麦屋さんです。

$日々オヤジ時々Rider


こちらのお店は、予約が必要で

お蕎麦のコース料理だそうです。

それぞれの席の前に置かれたマットには

$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider




そしてお料理は




$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider



そしてメインのお蕎麦

$日々オヤジ時々Rider


お蕎麦はなんと何枚でもおかわり自由

せっかくなので、2枚頂きました。ニコニコ

最後にはデザートも

$日々オヤジ時々Rider



どれも優しく、美味しいお料理でした。

$日々オヤジ時々Rider










お腹もいっぱいになって

再び出発

$日々オヤジ時々Rider



途中給油をして、向かった先は

バイクで10分ほどの

座主窯さん


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider



こちらは。先ほどの「坊の蔵」さんでも

器が使われている窯元


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


こちらで、珈琲を頂きながら小休止

$日々オヤジ時々RiderPhoto by Emi


$日々オヤジ時々RiderPhoto by Emi


その後仙台へと戻ります。


$日々オヤジ時々Rider



途中でLYNXさんのGarageへ

$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider

数年ぶりに手元に戻って来た

ご自慢の、R100RS


LYNXさんのGarageをYASUさんと共に後にして

YASUさんのマンションに向かう途中

パリダカラ号が10万km達成

$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider



そして夜は、いつもの縁へ

$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider

まずは乾杯

$日々オヤジ時々Rider



そしていつものように美味しい料理

$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々RiderPhoto by Emi



$日々オヤジ時々RiderPhoto by Emi



料理だけでなく、酒もうまい

$日々オヤジ時々Rider



どれもうっまいニコニコ

$日々オヤジ時々RiderPhoto by Emi






そして、比内地鶏の焼き鳥


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider


$日々オヤジ時々Rider




そして鳥刺し

$日々オヤジ時々Rider


それ以外にも

$日々オヤジ時々Rider

フォアグラとバナナの串焼きラブラブ

最後は〆の雑炊

$日々オヤジ時々Rider


いつものように、楽しい夜でした。

$日々オヤジ時々RiderPhoto by Emi


$日々オヤジ時々RiderPhoto by Emi


KAZZさんありがとねぇ~


この日も、YASUさんのマンションにごやっかい

寝室に案内してもらい

みっちょんが、一言


今日は朝早かったから
明日はちょっとゆっくり出発しましょう。
ジャ、6時出発ッてことで

おやすみ~~



マジでっ!!目



つづく