今日は整形外科の外来に行ってきました。




土曜日は救急外来に行ったので、別の整形外科の先生でしたが、今日は元々予約をしていた日だったので主治医の先生に診てもらえました。




やはり救急外来での診察通りぎっくり腰だろうとのことでした。



でもやはり血液検査とMRIを撮って、手術部位にバイ菌が着いていないか見るという事になりました汗



診察にあと採血をしたのですが、採血室の看護師さんに腕を見られた途端「」いつも採血注射大変ですかあげ「」と聞かれました。




私の腕は見た目上血管が出ていないみたいで…。




私は「」時々失敗されることがあります汗「」と言いましたが、




看護師さんは実際に私の腕を触ってみると、「」あっ!!!!大丈夫キラキラプリプリした良い血管がある音符「」と言いました。




私は注射注射が嫌いなのでその、『プリプリした良い血管』という言葉にゾッとしてしまいましたキャ




看護師さんの言う通り採血は1回で成功おんぷ。




MRIは水曜日に1枠だけたまたま空いていたので予約ができたので明後日また病院病院に行ってきますウインク




MRIは前回腰椎椎間板ヘルニアの手術をする前に取ったきりだったので実に14年振りです。




少しドキドキします。




本来、今回静岡に滞在するのは先週の金曜日~今週の水曜日までの予定でしたが、採血とMRIを撮ることになり、更にその結果を聞くのが来週の月曜日なので、大幅に延びてしまいましたあたふた




主人にそれを伝えたら『MRI撮ることになるって予想はしていたけどリロが帰ってこないのはヤダ…泣』と嘆いていましたキャ



そして今日は先生に大事な事を聞きました。




それは12月中旬の韓国旅行に行ってよいかどうか!



主人は万が一韓国で具合が悪くなったら大変汗とあまり行かせたくないようで、先生に聞いて来るように言いました。




先生に聞いたら、『それは絶対いかなきゃでしょ~おんぷ。僕だったら間違いなく行く!!!!大丈夫ですよキラキラ☆』とOKがでました♪



ぎっくり腰(バイ菌が入ってなければ)だったら、安静にしていれば12月中旬までには大分良くなっているだろうとのことです。




ホッとしました星




そして今日は痛み止に加えて温湿布ももらいました。




温湿布を使ったのは初めてでしたが、本当に温かいです。




ホッカイロよりも威力がある感じがします。




急成期をすぎたら温めるのが良いらしく、お風呂bath*も長めに入るように言われました。




早く治って欲しいです魔法のステッキ











Android携帯からの投稿