昨日は股関節を専門の先生に診てもらいました電球




今で2回ほど簡単に診てもらっておりましたが股関節の専門の先生に診てもらったのは今回が初めて。




私は左の股関節が歩く度にボキボキするので左だか具合が悪いと思っていたのですが実は両方の股関節が悪いようです↓↓




病名は『臼蓋形成不全』。




先生の説明では簡単にいうと生まれつきか成長段階で上手く骨盤が成長しなくて足の骨が充分覆われていない為一部分に体重がかかってしまって負担をかけている状態だそうです。





手術適応に関しては非常に微妙なラインだそうで、現段階では生活に支障が出るような痛みはないので様子をみることになりました。




歩くとボキボキしたり時々痛くなるのは弾発股と言って、骨が腱に当たってしまっていてこれもひどくなると手術だそうですが、臼蓋形成不全が原因だとすると弾発股の手術も一時しのぎになってしまうのでそうなったら臼蓋形成不全の手術をした方が良いと言われました。





様子をみるというのはしばらく放っておいてよいのかと思ったら今後は半年に1回通院しなければならないようです汗





これから先ずーっとと思うと大変ですダッシュ





私は腰椎椎間板ヘルニアの手術もしているし、骨に関して運がない気がしてきました…汗②




臼蓋形成不全→変形性股関節症(股関節が痛くなる)になりやすいということで予防法を聞いたので頑張って試してみたいと思います電球






Android携帯からの投稿