今日は4週間ぶりの妊婦健診でした蝶々





気になる私の体重は4週間前より+500g。




妊娠前より+2.3kgです電球




前回の妊娠時はすでにこの時点で+6kgちょっとだったのでそれを考えるとまだ頑張っていますきゃっ




お腹の赤ちゃんercは458g。




初めて赤ちゃんの体重が出ましたひらめき




赤ちゃんの体重、羊水の量など順調だそうですきら




エコーで赤ちゃんの様子を見ましたが、今日は向きがあまりよくなかったようで3Dのお写真もイマイチでした汗




その後は助産師さんの保健指導。




『上の子はおっぱいかミルクどうやって育てましたか???』と聞かれて、元々娘がおっぱいを全然吸えなくて私のおっぱいの出も悪く生後2ヶ月から完全ミルクと答えるとやっぱり最初の1週間に出る初乳が大事だからとくにその1週間は頑張って飲ませるように言われました。





娘がおっぱいをなかなか上手に吸えなかったこともあり、助産師さん(2年前の出産時にいなかった方なので)にチェックさせてと言われ見てもらいましたが、以前このクリニックでも、桶谷式の先生にも言われた通りやっぱり私のおっぱいは問題ないと。





でも『赤ちゃんにちゃんと吸われたらすぐに切れてしまいそう』と言われました。





『私は他の方と違うんですか…?』と聞いたら






他の方はもっと乳首が頑丈な感じだと言われ、乳頭保護器やクリームは出産で入院する時に持ってきた方が良いと言われました。





あとは搾乳器。





もしみーみちゃん(娘)と一緒で不器用ちゃんでおっぱいを吸えなかった場合に搾乳しても初乳をあげて欲しいから持ってくるように言われました。





私は前回の出産時に助産師さんに勧められてMedelaの搾乳器を購入したのでこれを持って行きます。

【レビューを書いて送料無料】Medela Harmony メデラ ハーモニー 世界唯一の2フェ...
¥5,680
楽天






2回目の出産となると自分にとって必要なものも分かっているのでその点準備しやすいです。




次の健診では赤ちゃんが良い向きになってよく見れる事を願います♪*