本日、tomo君幼稚園の行事でカトンパークへピクニックでした。

朝からピーカン晴れで遠足日和音譜

嬉しいやらゲンナリするやら・・・。


一番ちび助のクラスのtomoのクラスの子は母の姿を見るだけで号泣している子もたくさんいましたが、さすが1年通ったtomo君。なんとか泣かずにすみました。でもやはりいつもと様子は違ったようですが・・・。

新しい先生たちにもすっかり慣れているようで、仲よさそうにしていました。

それに新しいアメリカ人の先生。とってもテンション高くって素敵な感じでした。


picnic2

yoshie先生とも楽しそうに走ってました。

picnic1

先生たちみんなに囲まれ嬉しそうでした。抱っこしてくれているのがアメリカ人のJOY先生。



そして親友のmasataka君とも楽しそうにしていました。
picnic4

二人でなにやら相談中

picnic3

ママァ!!!!と駆け寄る息子。かわいい!!!

今日はharuをベビーシッターさんに預けての参加だったので、ママもいっぱい楽しめたし、満足でした。

ちょっと前までは男の子女の子関係なく誰とでも同じだったtomoも最近はめっきり男同士で激しい遊びが大好きになりました。

女の子にはやはりあまり手は出さないようです。

なんか大人になったなぁ・・・と感じる母でした。

やってることはとってもオアホさんなんだけどね汗

そのオアホさんぶりがママはとっても大好きですドキドキ



今日もいっぱいこけて男の勲章を作っていました。

強くなるんだぞ、tomoグー