haru君、すいませんごめん

忘れていたわけではないのよ。でもでもでもブログって意外に面倒で・・・・・・・。

うちのかわいいかわいい次男坊は1歳3ヶ月になっていました。


そして記念に長い長い前髪を切りました。

tomoとharuとママと(パパ)の海外生活-kami
私が切りましたが、切った瞬間から大爆笑SAYU爆笑!でした。

そしてそのまま手を入れることなく終了!!

haruくん、かなりのでこっぱちが強調されました。


最近のharu君はというと・・・・・・・

ともかく危険がいっぱい。

1日に1度は頭打って泣いてるし、兄ちゃんのおへそをいじりまくろうとして笑ってるし、公園へ連れて行くと、プールに突進するし、柵も何もないところから身を乗り出すし、そこで慌てる私を見て大笑いしてるしガーン、友達の車横取りしてずーっと乗り回して、その車で坂道ぐんぐん一人で下りまくって自分自身焦りつつもこれまた大笑いしてるし・・・。ともかく危ない、目が離せません。

彼はお外

家の中でも常に靴上靴を持ち歩いてアピールしています。


tomoとは趣味が違うらしく、恐竜ガオーにはあまり興味を示さず、ミニカー車トーマストーマス2が大好きですきゃー

だから兄とは喧嘩なし?と思いきや、そううまくはいかず、兄上の持っているものは大好きでいつも兄上の様子をうかがい、戦闘体制に入っています。

最近、兄のはまっているシンケンジャーシンケンレッド(ゴーオンジャーゴーオンレッドは終わってしまった為)のお面を隙あらば取りに行ってます。

tomoとharuとママと(パパ)の海外生活-kamen


そして、そろそろお話し始める???と思いきや、彼の発する単語は

「うーうー」

「あー!」

まさしく難語。

まともに話せるのは「ママードキドキだけです。

一生懸命訴えているので、言いたいことは分かるんですけどね。


それで大丈夫。

ゆっくりゆっくり話せるようになってね。

そしていっぱいいっぱい遊んでね。


おブタマン晴耀ブタは今日も元気に兄と戦い、泣き、笑い、そしてすくすくと成長しています。