新年start☆ | しおりな日記(^^)♪

しおりな日記(^^)♪

2016年秋、希少癌で他界した主人。元・起立性調節障害(OD)の長女、大学生の次女との母子家庭になりました。
癒しの存在、ペットの愛犬とのことなど、備忘録として綴り続けてるblogです。





コスモス金のなる木コスモス
2年前まで住んでいた借家では、南側に置きっぱなしあせる
冬枯れしなかったことが不幸中の幸いはてなマーク
新居では東側に置き、陽射しの強すぎない場所で、時に肥料らしきモノもあげていましたが、昨冬は3つしか花を咲かせませんでした(TωT)
今年…葉は確実に小ぶりになってしまったけど、薄い桃色の小さな花達は、沢山の癒しをくれていますコスモス


今日から主人は仕事…で、赴任先へ戻りました…戻る?いや、行きました!(^^)

子ども達も3学期start…次女の中学校は2学期制だから、3学期ではないかあせる


長女も今日はスクーリング学校
いい意味での緊張感も手伝って、7時過ぎには起き上がれたものの、吐き気と倦怠感で不調だった為、学校まで送りました車DASH!

昼過ぎ…次は、次女の部活時間に合わせ楽器送り。
ユーフォからトランペットに楽器が替わったので、親の楽器運びは本来ないのですが、←(トランペットは自分で持ち帰り許可OK!)冬休みの帰省時【もみじ饅頭】を部員の皆さんへのお土産にしたので、授業中教室に置いておくわけにいかず…仕方なく私が車で持って行くことに。
次は軽いクッキーなどselectして欲しいものですあせる

ちょうど長女のスクーリング終了時間と重なったので、そのまま高校にまわり長女を拾って帰ることに。

結局、、、

午前中3時間ぐらいしか、一人時間が取れませんでした(;^ω^A

バタバタでしたが、私の日常が戻ったな…と実感出来る1日でした(*^.^*)

今年も安全運転に徹して頑張りたいと思います^^;

Android携帯からの投稿