夏休みの作品(ち) | 珠算1級 合格への道

珠算1級 合格への道

高3(りろ)&中2(ちっち)の姉妹の、競技かるた&そろばん記録(+家庭学習、英語、習字)

ちっち(小5)の夏休みの作品

 

JAのお米の作文の、最終ページ。

1行だけかいっ!!!

もうちょっと書こうよーーー

それか、前のページの最後までで収めようよーーー

 

 

「未来」というテーマの絵。

きれいな川と、魚たち。

 

 

次は、カーテンのある部屋の絵。

ある日、とっても素敵な色のカーテンに出合い、

これを絵にかく♪

と言って出来上がったのがコチラ。

あのカーテンの色は、普通の絵の具では出せなかったか・・・

いろいろ混ぜてみたら、あの色を作りだせたかもしれませんが。

実物は、青紫のような、紺色のような、ぐんじょう色のような感じだったのでした。

 

そのかわり?

猫の色がステキになっていました(笑)。

座布団3枚ぶんの猫ってのも、なんかすごいような・・・

 

 

そして習字です。

3種類挑戦。

 

入賞できそうなレベルではありませんが、限られた時間で、納得のいく作品が書けたようです。

 

いちばん時間をかけたのは、こちら

半紙の2倍ぐらいのサイズの紙です。

1~3日めの作品。

「の」は良いとして、漢字のバランスが難しい・・・

 

4日め、5日めぐらいの作品

バランスがよくなってきました。

 

こうして10日ぐらい書き続ければ、もっと上手になったかもしれませんが、

この用紙は1枚40円するし、ちっちも飽きちゃうし、まぁ、このへんでいいかなあせる

 

そして選ばれたのは、

右を1番(提出用)

左を2番(学校掲示用)

にしましたが、

どちらのほうが良いのかは不明あせる

 

「出」は左のほうが大きく書けたけれど、

他の文字とのバランスで大きすぎ、か。

縦の棒の入りは、右のほうがきれい、かな。

 

「の」は、筆をかえすところは左が良さそうだけれど、

右のほうが太くて大きく書けた。

 

「発」「時」は左のほうがバランスが良さそうだけれど、

右のほうが最後のハネに力がある、かな。

 

でもまぁ、

この書道展は上位3%ぐらいまでしか銅賞以上に入れないので、

どちらを出そうが結果は同じではありますがあせる

(その一方で、出した人の30%が金賞をいただける(=出せば銅賞以上を必ずいただける)書道展もあります。)

 

次は、毎年恒例の、下水道の作品。

普通の半紙でいいので、いつのまにか何枚も書いていました。

「役」の、ぎょうにんべん、

「割」のバランスが難しい。

 

最後は、福祉書道展。

「手」も「か」もバランスが難しい!

「か」のハネの向きも難しかったみたいです。

 

 

その他、

俳句、川柳、短歌、詩など、作っていました。

何か入選したらしく、盗作していないかどうかの確認もあったようですが、

はて、さて、何が入選したのだろう???

 

聞けば教えてもらえると思いますが、

年末に入選作品集&賞状が配布されるようなので、それまで待つことにします。

 

 

↓ランキングに参加中です

人気ブログランキングへ