四日間の旅行から帰ってきました\(^o^)/旅行の記事はまた後程。。
魔の二歳児を痛感した旅行でした。
うちは、癇癪やイヤイヤはないけど、、
気になり出したら止まらない暴走 タイプ( ;´Д`)

いつもお出かけ一日なら気にならんけど、四日間はさすがに(>_<)
ひなちゃん寝てるヨコで旦那と
『疲れたね…今日もひなちゃんすごかったね。。』と、ぐったり( ; ; )
photo:01


どこに行っても、すごいスピードで走って行く。
そっちはダメ!とか、こっちにおいで!も、聞く耳もたず。。

他に子供がいるとお手上げ(>_<)
『こんにちわ~』ってちょっかい出しに行って離れようとしない( ;´Д`)
外食も『こんな楽しい場所にいるのに座ってられない!』と言わんばかりに席から脱走する(>_<)
photo:02



世間の目って、
『うんうん、そのくらいの時期ってそうだよねー』 と、思ってるのは一部の経験有りな人で、
大概は、『うわ~大変そう。』とか『もっとちゃんと躾ろよ』
とか思ってるんだろね( ;´Д`)

確かに私は甘い方だけど、常識や、マナーは考えて本当にダメなことから優先して注意してるねんけどな( ; ; )

三歳過ぎたら落ちつくって経験談が多いので、それに期待して(>_<) 広い心で我が子の成長を見て行こうと思う。
周りの同じ年頃の女の子は、お利口さんな子が多いので、比べてしまうと、私の躾が甘過ぎるんかなって、へこんでしまうけど、
これは個性なんだ!と思って焦らず育児していきたいです\(^o^)/
すごく人懐こい所とか、冒険心旺盛で物怖じしないこととか、いい所も沢山あるのでd(^_^o)
photo:03



魔の二歳児。。それぞれ大変な所は違うけど。。頑張って乗り切ろう\(^o^)/



iPhoneからの投稿