今日は会社の方と飲んできました!

前回でも書いたとおり、私は出向中なので、

自社の人でも久しぶりに会う方や、

職場が違うせいで全然接点がない人もいます。




今日は本当に久しぶりに顔を合わせた方がいました。

その方と飲み会で顔を合わせた時の第一声が、

「聞いてはいたけど、ずっと言えてなかった!結婚おめでとう!」

気持ちはすごく有難いです。

でも、この瞬間は本当に辛いです。

口では、ありがとうございます!って言うけど、

おめでとうと言われるような状態ではないのが

本当に辛いです・・。




世間一般的にみて、私は新婚で、

幸せの絶頂だと思われてるんだろうな。

それなのに、もう離婚話。

この現実を突き付けられると

傷口をえぐられるような思いです。




私も自分がこの立場になるまでは

新婚さんは幸せの絶頂だろうなぁーいいなぁ、

としか思ってなかったです。

だから周りの反応は当たり前のこと。

ただ、それでも、新婚であるが故に傷付く。




このまま離婚したら、会社の人は

どんな反応をするんだろう?

そんなところも、離婚を受け入れられない

一つの要因なのかもしれません。




腫れ物みたいに接されたら、たぶんかなりキツイ。

離婚したら、きっと女としてのプライドはズタズタなんだろうな。

今でもだいぶズタズタですが・・。




程よく酔ってるせいか、ネガティブなこと

勢いで書いてしまいました、、

早く心から笑える日が来たらいいのにな。




いい加減寝ます!

おやすみなさい。